キッチン

換気扇の掃除はつけ置きが超効率的!おすすめ洗剤3選と簡単掃除方法も紹介!

今回はキッチンの換気扇クリーニングです。

家の中にはいろいろな箇所の掃除がありますが、その中でも換気扇は個人ではあまりやらない方ではないでしょうか?

たいていは長年放置した結果、油ギトギトで手に負えなくなってしまったのでは?
シロッコファンタイプだとなおさらです。

そんな厄介なキッチン換気扇の掃除を、地球やヒトにも優しい重曹を使って検証していきたいと思います。

換気扇掃除は重曹のつけ置きが効率的な理由とは?

まず換気扇をつけ置く理由として重要なのは温度です。

固くなった汚れた油を軟らかくするには50℃以上、出来れば60℃くらいのお湯が望ましいです。

容器にシロッコファンが浸かるくらいのお湯をためてください。

お湯に重曹を入れて溶かしますが、お湯1000ccに対して重曹50gほどでしょうか。

詳しくはパッケージの取り扱い説明をご参照ください。

そして重曹はアルカリ性です。

なので酸性の油汚れによく効くと思われがちですが、油汚れ落としの仕組みはそんな単純なものではないようです。

化学的な説明や化学式は長くなるので割愛しますが、温めて軟らかくなった油汚れに重曹が有効なのは確かなようです。

つけ置き洗いの仕方を知らないで掃除をした時はとても大変でした。

私がまだハウスクリーニングの仕事をしていない若い頃、自宅の換気扇はプロペラタイプでした。

家の手伝いで換気扇の掃除をしましたが、すごく大変だった覚えがあります。

プロペラは平面ではないので上手く削ることも出来ず、食器用洗剤や市販の台所用洗剤とスポンジを使ってせっせと洗いましたが、とても時間がかかりました。

大きなタライや洗面器でもあれば「つけ置き洗い」の発想もあったのかもしれませんが、残念ながら当時は地道な作業をしていました。

さて、その後ハウスクリーニングの仕事を始めて、いろいろな知識や技術を身につけるのですが、知っているのと知らないのでは大違いです!

この後つけ置き洗いの方法を説明していきます。

重曹のつけ置き洗いのやり方と3つのメリット!

油で汚れたキッチンの換気扇をつけ置き洗いするには、まず換気扇を分解しなくてはなりません。

取り扱い説明書をよくご確認の上、作業をしてください。

またコンロの上に乗っての作業は危険です。

特にガラストップのコンロは表面のガラスの上に乗っかったり物を落としたりすると、破損の原因になりますので、十分にご注意ください!

 

注意ポイント

  • 作業中は換気扇を外しているので、絶対に火を点けないでください。窓を開けるなどして換気をしてください。
  • ゴム手袋、マスクを着用した方が、よろしいかと思います。
  • 重曹はアルカリ性なのでファンやフィルター、フードの塗装が剥がれるかもしれません。

用意するもの

  • 換気扇のファンやその他のパーツをつけ置きする容器。(タライやバケツ、いらなくなった収納ボックスなど)
  • 重曹
  • スポンジやブラシ
  • 油汚れをこぞげ取る物
  • 使い古しのタオルなど
  • ゴム手袋、マスク
  • 新聞紙、洗濯ネットなどがあると便利です。

①容器にお湯と重曹を入れ、ブラシなどでかき回して良く溶かします。

※今回は洗剤によるアルカリ焼けを検証するため、あえてアルミの鍋を使いました。

②分解した換気扇や部品を①の重曹水に入れつけ置きします。

ネジなどの小物は洗濯ネットに入れておくと、重曹水から取り出す時に便利です。

※洗濯ネットに穴が空くこともあります。

今回フィルターは重曹水にはつけ置きしないで、重曹ペーストを塗りました。

※シンクで作業する場合は新聞紙を敷くと、シンクがキズ付かず洗剤焼けも軽減出来ます。

③それほど汚れてはいなかったのですが、換気扇と部品は2時間30分ほど、フィルターは1時間ほどつけ置きしました。

④フィルターの油汚れはブラシなどでこすらずに落ちました。

アルカリ焼けもしていません。

⑤シロッコファンの油汚れはつけ置きだけでは落ちなかったので、少しこぞげ取りました。

その時の道具はこちら⤵︎⤵︎⤵︎

⑥洗濯ネットに入れていたネジなども、必要ならば洗ってすすいでください。

※ネジなどは排水口に落としたり流したりして紛失しないよう、ご注意ください。

⑦つけ置きしている間に、換気扇のカバー、レンジフードも重曹水でクリーニング!

※今回はたまたま買ってあった市販品を使用していますが、重曹と水で作ることも出来ます。

⑧良く水を切って乾かしてから組み立て、動作確認を行ってください。

※換気扇掃除の後は風の通りが良くなるため、吸い込み音が大きくなることがあります。

以上が重曹を使った換気扇のつけ置き掃除の手順です。

では、その3つのメリットとは?

3つのメリット

1)つけ置きのため、汚れ全体を温めやすく重曹も効きやすい。つまり汚れが落ちる状態にしやすい。

2)なによりもエコである!

調べたところ重曹は自然界や人体にも含まれ、地球の浄化や人の体内環境を整えています。

3)比較的安価で、ドラッグストアや100均でも購入可能。

エコ洗剤というと少し割高感がありますが、重曹は100gで100円くらいではないでしょうか?

※私が購入した当時の金額です。

※掃除用をお選びください。

わざわざ溶かさなければならない。

別にスプレーが必要。

など手間もかかりますが、一度試してみてはいかがでしょうか!

プロおすすめの洗剤3選と簡単掃除方法!

換気扇の重曹つけ置き掃除は、

・つけ置きしている間に他の箇所も掃除出来る。

・つけ置くのである程度隅々まで汚れが落ちる。など効率的です。

でも、

・もっと簡単に!

・そこまでやらなくても良い。

・つけ置き容器を用意するのが面倒くさい!

・なるべく家にある物でやりたい!

など、いろいろなご意見があると思います。

ここではもっと簡単で時短な方法をご紹介します。

時短掃除方法

《用意するもの》

・油汚れ用洗剤

・スポンジやブラシ

・油汚れをこぞげ取る物

・使い古しのタオルなど

・ゴム手袋、マスク

・新聞紙、洗濯ネットまたはネジなどの小物入れの容器があると便利です。

①シンクに新聞紙またはタオルなどを敷いて分解したシロッコファンや部品を置き、洗剤をスプレーします。

しばらくそのままにして、洗剤を効かせます。

洗剤が垂れてきたら、更に洗剤をスプレーする、またはひっくり返して洗剤を逆の方向に垂らすなどして、なるべく汚れに洗剤が付いている状態にしてください。

ネジなどの小物は紛失しないよう、ご注意ください。

②レンジフードの汚れている部分に洗剤をスプレーします。

この時に洗剤が垂れると「垂れジミ」になってしまうので、すぐに湿らせたタオルまたはペーパータオルで洗剤を伸ばしてください。

また油が溜まりやすい内側の折り返しなどは、一度ペーパータオルなどで液体の汚れを吸い取ってから、洗剤をスプレーしてください。

③フィルターに洗剤をスプレーしてペーパータオルをかぶせ、その上から更にスプレーします。

裏側も同様にして洗剤が乾かないようにして、20分ほどそのままにしてください。

フィルターに洗剤の湿布をするイメージです。

※ワンポイント!

汚れがヒドイ場合は、ペーパータオルで湿布したフィルターを、ラップで包むと効果的です!

注意ポイント

  • 洗剤をスプレーする時は、調理器具や食器にかからないようにしてください。かかってしまった場合は、十分に水洗いしてください。
  • 洗剤が皮膚や目につかないよう、注意してください。
  • 洗剤をスプレーすることによって、塗装が剥がれるかもしれません。

④レンジフードの汚れを濡れたタオルで拭き取ります。

汚れが落ちない場合は②を繰り返してください。

洗剤が残っている場合は、再度水拭きしてください。

また内側折り返しの汚れは、割り箸やその他の道具ででこぞげ取ってください。

※ケガしないように、十分にご注意ください。

⑤フィルターを水洗いして、ブラシでこすって油汚れを落とします。

必要なら再度洗剤をスプレーしてください。

汚れが落ちたら良く水ですすぎ、タオルで軽く叩くようにして水気を切った後、乾かしてください。

⑥シロッコファンやその他の部品を水洗いします。

シロッコファンの溝の汚れをを、道具を使ってこぞげ取ります。

汚れが落ちたら良く乾かして組み立て、動作確認をしてください。

※道具や洗剤は使用上の注意を良くご確認ください。

《おすすめ洗剤3選》

★花王

マジックリンハンディスプレー 400ml

日本を代表する日用品メーカーの台所用洗剤です。

1971年発売のロングセラー!

スーパーやドラッグストア、コンビニなどでも販売しているので、手軽に購入可能です。

★東邦

ウタマロクリーナー 400ml

手肌に優しい中性洗剤!

キッチンだけではなく家中のお掃除にもおすすめです。

★レック

セスキの激落くん 泡タイプ 400ml

メラミンスポンジでおなじみ!

「激落くん」のアルカリ性クリーナーです。

泡が汚れに密着!

汚れを包み込んで浮かせて落とします。

《番外》

★C✕S

スーパーブレイクアップTG 600ml

C✕S(シーバイエスと読みます)は業務用清掃用品を取り扱う会社です。

スーパーブレイクアップTGは焼き付いた油汚れ用の洗剤で、粘性のあるフォームタイプです。

超強力なプロ用厨房クリーナーなので、ご使用の際は特にご注意ください。

※いずれの商品も使用上の注意を良くご確認の上、十分に注意してご使用ください。

換気扇の掃除は重曹のつけ置きだけではない!

キッチン換気扇の掃除について書きましたが、いかがでしょうか?

つけ置き掃除は効率がよく効果的でもありますが、やはり道具を揃えたりするのは面倒かもしれません。

それはつけ置き掃除以外でも同じでしょう。

実際にたくさんのお客様宅に伺ってハウスクリーニングをさせていただきましたが、換気扇を分解して掃除しているご家庭は数えるほどしかありませんでした。

まだそれほど汚れていないならともかく、

  • ギトギトの油汚れ!
  • それを分解。
  • 手袋もまわりもベトベト!

となると、 一気にハードルが高くなります。

しかし!

だからと言って掃除しないとホコリや油がどんどん溜まります。

あまりひどいと機械の故障どころか、換気不足によるシックハウス症候群、一酸化炭素中毒などの健康被害、最悪の場合は火災になる恐れもないとは言えません。

「換気扇の汚れが気になるけど、自分ではちょっと…」
という時は、当店にお問い合わせください。

普段は重曹を使用していませんが、もっと効果的な洗剤を用意しています。

ご希望なら重曹をご用意しますが、汚れの状態によっては重曹では落ちないこともありますので、ご了承ください。

※普段は重曹を持ち歩いていないので、ご希望の際は予約の時にお申し付けください。

LINE公式アカウントからのご依頼、お問い合わせもお気軽に!

友だち追加

レンジフードクリーニング の詳細については こちら

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-キッチン

© 2024 おそうじナウ Powered by AFFINGER5